国民健康保険の制度改革


ページ番号1005092  更新日 平成29年11月24日


平成30年4月から国民健康保険制度が変わります

「持続可能な医療保険制度を構築するための国民健康保険法等の一部を改正する法律」の成立(平成27年5月27日)により、平成30年度から県が財政運営の責任主体となり、安定的な財政運営や効率的な事業の確保などの国保運営に中心的な役割を担うこととなりました。

<見直しの背景>

国民健康保険制度は、日本の国民皆保険の基盤となる仕組ですが、「年齢構成が高く医療費水準が高い」「所得水準が低く保険料の負担が重い」「財政運営が不安定になるリスクの高い小規模保険者が多く、財政赤字の保険者も多く存在する」という構造的な課題を抱えていました。

国民健康保険制度見直しによる効果

<新しい財政運営の仕組み>

<保険料(税)の賦課・徴収>

<サービスの拡充と保険者機能の強化>

今後、市町は、より積極的に被保険者の予防・健康づくりを進めるために様々な働きかけを行い、地域づくり・まちづくりの担い手として、関係者と連携・協力した取組を進めます。

県と市町村のそれぞれの役割

<財政運営>
(県)
財政運営の責任主体
→市町ごとの国保事業費納付金を決定
→財政安定化基金の設置・運営
(市)
国保事業費納付金を県に納付

<資格管理>
(県)
国保運営方針に基づき、事務の効率化、標準化、広域化を推進
(市)
地域住民と身近な関係の中、資格を管理(保険証などの発行)

<保険料(税)の決定>
(県)
標準的な算定方法などにより、市町ごとの標準保険料率を算定・公表
(市)
・標準保険料率などを参考に保険料率を決定
・個々の事情に応じた賦課・徴収

<保険給付>
(県)
・給付に必要な費用を全額市町に対して支払
・市町が行った保険給付の点検
(市)
・保険給付の決定
・個々の事情に応じた窓口負担減免など

<保健事業>
(県)
市町に対し必要な助言・支援
(市)
被保険者の特性に応じたきめ細かい保健事業を実施


市民生活部 市民生活課 保険年金室(国保)
〒413-8550 熱海市中央町1-1
電話:0557-86-6258 ファクス:0557-86-6277


[0] 熱海市公式ウェブサイト [1] 戻る

Copyright (C) Atami City Official Website All rights reserved.